0
¥0

現在カート内に商品はございません。

商品詳細

商品コード: ラグランジュ3556

シャトー・ラグランジュ 2008年

1983年にサントリーが経営権を取得後、クオリティファースト、自然との調和、大いなる挑戦をフィロソフィーとするオーナーの支援のもと、買収額の3倍以上もの資金を投じてワイナリーを再興。1990年代後半にはグランクリュ3級にふさわしい評価を再び得るまでに復活しました。その後も品質向上への挑戦を重ねるとともに買収後に新たに植え付けた苗木の樹齢上昇に伴い、今では2級にも負けない、テロワールの魅力が凝縮した、偉大なワインを生み出すようになりました。
ポーイヤック村の力強さと、マルゴー村のエレガンスを兼ね備えると言われるサン・ジュリアンのワイン。シャトー ラグランジュは、その芸術的なバランス感に加え、もう一つの特筆すべき特徴は熟成により神秘的成長を遂げることです。若い段階ではたくましさと華やかな風味が印象的で、ゆっくり穏やかに熟成が進むにつれて繊細で芳醇な味わいへと変化していきます。(輸入元資料より)

作付面積:カベルネ ソーヴィニヨン(赤) 68.0% / メルロ(赤) 27.0% / プティ ヴェルド(赤) 5.0%

ヴィンテージ情報
シャトーの力量が品質を左右したクラシカルな年。平年気温より2°C高かった1,2月に反して、3月下旬から4月は寒くなり、芽吹きは平年より4日遅れて開始しました。雨が多い春で、開花は一週間程度遅れ、メルロとプティ ヴェルドで深刻な花ぶるいが発生しました。涼しく雨の少ない7月に生育の遅れを取り戻すものの、低温、多雨の8月が再度生育にブレーキをかけ、ヴェレゾンは4日遅れ。9月初旬まで雨がちでしたが中旬から天候が一変、12,18日を除き、低温ながら爽やかな好天が続きました。収穫時は、10月1から3日、および7日を除き雨はなく、好天が継続し、特に収穫を遅くしたカベルネ ソーヴィニヨンは完熟したブドウを確保できました。他シャトーでも収穫を遅らせた生産者はかなり高品質を期待できる年となりました。
販売価格: ¥10,980 税込

在庫数:4

数量
カートに追加しました。
カートへ進む
Recommend おすすめワイン

カテゴリ一覧